当社では、令和3年度高校卒、専門学校卒、大学卒及び中途採用(土木施工管理職員及び補助職員、国道・道々の維持管理除雪管理職員、農業生産管理・コントラ職員、建設工事現場作業員)を募集しています。
募集要項等については下記参照または、ハローワーク求人サービスをご覧下さい。また、令和3度版・株式会社谷組会社概要・企業説明会用資料をPDF版にて公開しておりますので、ぜひ一度ご覧頂ければ幸いです。
■ 会 社 概 要
創 業 | 昭和16年4月1日 |
代表者 | 代表取締役 谷 博 之 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 47名(役員4名、職員33名、準職員2名、臨時職員8名) |
事業内容 | 土木工事全般、国道維持除雪、道々維持管理、町道除排雪、農業生産、耕起・刈取作業など |
所在地 | 【本社】 上川郡下川町西町88番地2 【名寄支店】 名寄市西2条南6丁目4番地 |
取引先 | 北海道開発建設部、上川総合振興局、旭川建設管理部、下川町、名寄市、JAきたはるか |
■ 現場職員募集要項
職 種 | ① 土木施工管理職員及び補助職員 土木施工管理(現場代理人)及び補助員 ② 国道・道々の維持管理除雪管理職員 維持除雪業務全般、車輌運転手など ③ 農業生産管理・コントラ職員 農業生産管理、耕起・刈取など農作業全般 |
勤務時間 | ○ 7:30~17:00(8時間勤務)、休憩時間1時間30分 ○ ひと月の残業時間は繁忙期で30時間程度。 |
勤 務 地 | 【本 社】上川郡下川町西町88番地2 【支 店】名寄市西2条南6丁目4番地 ○ 本社・下川町を中心に上川管内が仕事の中心となります。 ○ マイカー通勤可(町外通勤のみ通勤手当支給) |
給 与 | ① 土木施工管理職員及び補助職員 月額180,000円 ~ 300,000円 ② 国道・道々の維持除雪管理職員 月額180,000円 ~ 300,000円 ③ 農業生産管理・コントラ職員 月額160,000円 ~ 280,000円 ○ 別途各種手当支給、経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ○ 試用期間3ケ月あり(試用期間の給与も同条件です。) |
昇 給 賞 与 |
【昇 給】 年1回(4月) 【賞 与】 年2回(業績により決算手当の支給あり)、夏季賞与(7月)、冬期賞与(12月) |
手 当 | ○ 役職手当、住宅手当、家族手当、通勤手当など |
休 日 | ○ 年間休日109日(年間休日カレンダーにて指定) ○ 週休2日制(土曜日、日曜日) ○ 大型連休(5月)、夏季休暇(8月)、年末年始休暇(12~1月) ○ 特別休暇(慶弔、忌引) ○ 有休休暇 |
福利厚生 | ○ 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険) ○ 退職金制度(中退金) ○ 資格取得支援制度 ○ 健康診断、職員親睦会、忘年会、観楓会など |
その他 | ※ 以下の資格をお持ちの方は優遇いたします。 ① 土木施工管理職員及び補助職員 ○ 土木施工管理の経験、土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ② 国道・道々の維持除雪管理職員 ○ 車両系建設機械の資格、大型二種、大型特殊免許をお持ちの方 ○ 重機(ショベル、バックホー)の運転経験がある方 ③ 農業生産管理・コントラ職員 ○ 農業の経験、トラクターの運転操作の経験がある方 ※ ご興味、ご関心のあられる方は、ハローワークにご相談の上、 お電話にてお問い合わせください。面接日時については、相談の上決定いたします。 |
■ 現場作業員募集要項
職 種 | ◆ 建設工事現場作業員 建設工事現場における一般作業 |
勤務時間 | ○ 7:30~17:00(8時間勤務)、休憩時間1時間30分 |
給 与 | ○ 日額 8,000円 ~ 13,000円 土木作業・重機操作経験者優遇します。 |
休 日 | ○ 週休2日制(土曜、日曜) 休日出勤の場合、割増支給 |
福利厚生 | ○ 社会保険完備、退職金制度(建退共) |
その他 | ○ 詳細については、お電話にてお尋ね下さい。 |
■ 会社概要・パンフレット
株式会社谷組では、令和3年度版、専門学校卒・大学卒・一般中途採用向けに会社概要(詳細版)を作成いたしました。各種資料について、PDF版を掲載いたしましたのでご自由にご覧ください。(無断転載・加工・再配布禁止)
■ 会社概要(詳細版) | 令和3年・株式会社谷組会社概要(詳細版)PDF版 (7MB) |